2021年11月10日 09:05

ウエニ貿易が日本総代理店を務める「Mizu(ミズ)」は、保温保冷性能をパワーアップさせた「コーヒーマグ」を11月9日に販売を開始した。

Mizuは使い捨てプラスチックが引き起こす環境問題を目の当たりにした元プロスノーボーダーのよって、2008年にアメリカで設立されたステンレスボトルブランド。ブランド名は日本語の「水」に由来する。2020年、ファッションの専門商社であるウエニ貿易は、使い捨てプラスチック製品削減を目的に誕生した背景、また、売上の1%を環境保護活動団体に寄付している等の環境保全に向けた取り組みに共感し、製造販売を行うMizu,Incと販売代理契約を結び、日本に本格上陸を果たした。

コロナ禍における生活意識の変化によって、アウトドア活動の増加、また在宅勤務やおうち飲みによる保温保冷性能のタンブラーの需要は拡大。元々「キャンプカップ」の名称として販売していた二層構造のカップを真空二層構造にすることで、保温保冷性能を高めた。従来のシンプルなデザインはそのままに、機能面をアップデート。長時間の保温保冷効果を実現してくれるので、デスクワークではもちろん、アウトドアでも大活躍する。

本体には錆びにくく耐久性に優れた18/8ステンレスを採用しているので、コーヒー以外にもアルコール飲料、スポーツドリンクやスープなど塩分を含む飲み物を本体に入れて使用可能。

コーヒーマグは、全6色、各3300円(税込)、オフィシャルストアにて限定販売する。