2021年10月01日 17:22

Future は、応援購入サイトMakuakeにて限定販売しているFuture mobility「GOGO!R」の試乗会を、10月3日に静岡県伊豆市修善寺にあるテーマパーク「虹の里」で開催する。

Future mobility 「GOGO! R」は、応援購入サイトMakuakeにて限定販売され、発売数日で応援購入代金1000万円を突破した。バイクの世界選手権レースの経験を活用したアルミの曲げ技術による超軽量ボディに48V・600Wの強力なモーターを搭載。最高時速は45km/hで多様な道路で流れに乗りやすく、環境に優しいモビリティでありながら走りを楽しめるスポーツ電動バイクとして開発された。

また「GOGO!R」は、前輪に左右の向きを変えるステアーと車輪を倒し込むリーンを両立した新技術のマルチリーンステアサスペンションを採用。(特許出願済み/意匠取得済み)ハンドル操作と上体を傾けるだけで車輪が傾斜するリーンで軽快なコーナリングを楽しめる。Futureは、2021年6月から愛知県春日井市のJR勝川駅を拠点に、コロナ禍の移動改善、脱炭素社会実現に向けた、全国初となる電動3輪バイクのシェアサービスを開始。3カ月で1000回以上が利用され、無事故無違反で実証を終え10月から本格的にサービスが開始される。

10月3日に伊豆観光誘致PRと新たな移動手段の実証実験として虹の里で開催される「虹の郷 電動バイク・ミーティング」では、「GOGO!R」の他、未発表モデルの試乗体験も行われる予定。