2021年09月30日 17:09

Greeneryが展開するパロサントシリーズより、新たなラインナップが登場。長いお家時間や秋の夜長を楽しめる、今海外で話題の浄化アイテムを販売する。
「パロサント(Palo Santo)」は、かつてはラテンアメリカの先住民たちが「神の樹」と呼び、魔除けとして使用されてきた香木。濃厚な甘い香りとその煙は、邪気を払い幸せを呼び込むと信じられ、インカ帝国時代から民間療法に取り入れられるなど、数百年の長きにわたり人々を魅了し続けている。わずかな木片を置いておくだけでも濃厚な香りが空間に広がり、火を灯さずとも濃厚な甘い香りは、そのままでも精神を落ち着かせる癒しアイテムとして、また芳香剤・虫除けとしても使用できる。好みの器に入れてリビングや玄関のインテリアとして飾ることも。
パロサントは、現在ワシントン条約で保護対象となっているため伐採ができない大変希少な樹木。本製品はパロサントの木を傷つけることなく、森の中で自然倒木した木のみを処理している。パロサントの中でも高い香りを持つ、倒木してから数年を経過した希少なパロサントの木を使用しているため、香りの持続力も高く、少量でも十分に香りが広がる。
なお同店のパロサントはエクアドルの職人がすべて手斧でカット。そうすることで余分な熱が加わらず、香りが最大限に残る。また、すべて職人が手斧カットした自然なフォルムは、インテリアとしても活用可能。購入はこちら。