2021年09月07日 12:43

出光興産は、地域生産者応援プロジェクト「ふるさと給油」を、9月6日から開始する。

「ふるさと給油」は、地域の特色を生かした製品やサービスを生み出し、まちを支えている生産者の人々にスポットをあてたプロジェクト。コロナ禍により帰省や旅行が叶わず、地方に足を運ぶ人も減っている中、全国各地のサービスステーションで給油をすることで、生産者の人々を応援することができる。期間中に、2000円以上の給油を行い、特設サイト上で応援したい生産者の人へメッセージを送ることで、生産者が厳選した海産物やスイーツ、工芸品など、こだわりの特産品が抽選で合計778名に当たる。賞品内容は、北海道:海産物「藤井水産(ボイル毛がに/いくら醤油漬け、ほか)」、石川県:木製玩具「加賀木材(能登ヒバ 森の積み木セット、ほか)」、高知県:スイーツ「高知アイス(ほうじ茶くりアイス / ジブンでつくるゆずドリンク、ほか)」など、全国各地の14の生産者が取り扱うご当地商品の同キャンペーン用限定セット。

全国各地に拠点を持つ出光興産が、今、地域の人々の役に立てることは何かと考え、「いつもの給油」という日常的行動で、日本中のまち(ふるさと)に元気を注ぐ機会を、各地方の生産者とその特産品に焦点を当て、日本中の人々に広げていく同プロジェクトに辿り着いた。特設サイトでは、「ふるさと給油」WebCMも公開する。

応募期間は9月6日~10月31日。対象サービスステーションは、全国のapollostation、出光、シェル。

特設サイト