2021年09月07日 12:40

島根県は、「いいけん、島根県」プロジェクトを今年度も9月6日より実施する。

島根県は1月から「いいけん、島根県」プロジェクトを実施し、移住に向けた行動を起こしてもらえるよう、島根県移住の魅力を多くの人に届けてきた。2020年度はコロナ禍においてIターン移住者が増加。20~40代では107%増と働き盛りの若い世代が増加している。これらを受けて今年度も「いいけん、島根県」プロジェクトを実施。今年度は「好きな暮らしをつくる」を新テーマに加え、段階的にプロモーションをしていく。

島根県には利便性の良い都市生活を送ることができる街がある一方で、都市部から15~30分ほど離れると日本海や中国山地などの雄大な自然を感じることもできる。このように、都市と自然のバランスがとれた島根県だからこそ、一軒家を持ち子育て環境を整えることができたり、ワークライフバランスの良い生活が送れるなど、暮らしの自由度が高く、余白時間を楽しむことができる。

今年度は、島根県だからこそ感じられる「暮らしをつくる楽しさ」や「自由度」にフォーカスして、島根県で自分らしく暮らす人々の様子を描いたプロモーション映像の公開や、リアルな声を知ることができる小冊子の配布などを展開し、島根県移住の魅力を発信する。また、島根県への移住を全面的に支援する、ふるさと島根定住財団では移住をサポートする相談会や移住体感オンラインツアーも実施。都会で暮らす人々に「自分らしい生き方」を考えてもらえるリアルなメッセージを発信していく。

「いいけん、島根県」特設サイト