2021年09月02日 16:29

このたび、アイグッズが手がけるサステナブルグッズ「SUS coffee tumbler、SUS coffee notebook」の販売が開始された。「SUSブランド」は、食品廃棄物などサステナブルな素材を使用したオリジナルグッズ。

これまでは主に法人向けに販売をしてきたが、7月末より、ヨドバシカメラ・東急ハンズ銀座店にて実店舗の販売を開始した。対象商品は、コーヒーの抽出後に出たコーヒーかすを資源として製造された「SUS coffee tumbler(サスコーヒータンブラー)」「SUS coffee notebook(サスコーヒーノートブック)」。

SUSブランド開発にあたりこだわったのは、ただエコということだけでなく、使いやすいかどうかだという。例えば、カトラリーは小さすぎず、大きすぎず、絶妙な大きさにしたり、エコバッグは折りたたんでもシワになりにくいなど、何度も改良を重ねた。そして、いつでも使いたくなるものにするため、デザインにもこだわり、普段使いできるグッズの開発を進めた。

SUSブランドのお披露目は、6月30日~7月2日に東京ビックサイトにて開催された「国際サステナブルグッズEXPO」。中でもコーヒー豆を抽出した後のかすを使用したエコ雑貨「SUS coffee(サスコーヒー)」など、食品廃棄物は珍しいのに親しみがあるようで、大きな反響を得た。早々に商談がまとまり、7月より東急ハンズ銀座店での取り扱いが開始になったほか、大手量販店など順次販路が拡大している。詳しくはこちら