2021年08月16日 12:26

Masenticは、Jリーグの再開に合わせた8月9日、Jリーグ42クラブを対象とした予想型共同スポンサープラットフォーム「MASENTIC(マセンティック)」のβ版を開始した。

「MASENTIC」はJリーグの試合の勝敗予想や選手の活躍予想を楽しみながら、無課金でもクラブチームのスポンサーができるという、新しい形のエンタメと応援のプラットフォーム。ユーザーは無料でも遊べるゲーム(勝敗予想・活躍予想)または課金を通して獲得するMASENTICポイント(Mポイント)を応援したいチームに対して投入・蓄積(スポンサー)する。そして、あらかじめクラブチーム毎に同社が定めるMポイント数に、全ユーザーのスポンサーした総Mポイント数が達した時点で、同社から達成したクラブチームに金銭(オフィシャルスポンサー費)を支払うことで、ユーザーの応援が還元される。

サッカー日本代表は着実に成長してきている。しかし近年の国際大会の成績を鑑みると、まだ世界の壁は高い。同社はこの壁を打ち破る為には日本全体のサッカー界を盛り上げる必要があると考えている。現在多くのJリーグクラブが観客収入とスポンサー収入の減少によって経営難に陥っており、今後もクラブが継続的に活動するためには新しい収入の柱と新規ファンの獲得が必至だ。「MASENTIC」がJリーグ100年構想の柱になれるように、日本サッカー界に一石を投じる。

MASENTIC