2021年08月13日 14:06

ドットミソは、8月13日より公式オンラインストアにて、「味噌玉道中 日本旅セット」の販売を開始する。
「味噌玉」のはじまりは、戦国時代に考案された陣中食。当時、みそを干したり焼いたりした後に丸め、米などの他の食料と一緒に竹の皮や手ぬぐいに包み、腰に下げて戦場に持って行ったと言われている。現代に伝承した味噌玉は、生みそにだしや具材を混ぜ込み球状にしたもの。お湯を注ぐだけの包丁いらずで、フリーズドライ商品やパウチ商品にはない大豆つぶの食感やみその風味など、家庭調理に限りなく近い味噌汁が楽しめる。
通常の味噌のパックは750gなどの大容量で販売されている。一人暮らしや味噌汁をあまり食べない家庭では、一度みそを購入すると使い切るのにかなりの時間がかかる。また、何種類もみそを冷蔵庫にストックしておくことも場所ふさぎで難しいもの。「味噌玉道中 日本旅セット」では、5種類の味の異なるみそが各3食分はいっており、少量から食べ比べをすることができる。ラインナップにあるみそは、みそソムリエであるドットミソ代表安岡さんが自ら厳選し、直接味噌蔵と交渉。地域性や製法に特色があり、それぞれ全く異なる味を楽しむことができる。味噌玉の中には自家製の天然のかつおだしが入っているため、お湯を注ぐだけで簡単に美味しい味噌汁ができあがる。
価格は、「味噌玉道中 日本旅セット」5県15個セット2500円、3県9個セット1500円(すべて税込)。