2021年08月10日 16:33

インテリアブランドとして始動した「&re:sin」は、環境に優しいナチュラルレジンに着目。レジン素材とヒトやモノを掛け合わせ、インテリア・アート・ワークショップの3つの軸で、新しいレジンプロダクトとの出会いを創出する。
まず、「&re:sin Interior」としては、レジン×古材を掛け合わせた商品を中心に、オリジナルインテリアを販売。自宅にあるインテリアとレジンを掛け合わせたリメイクや、オーダーメイドのオリジナルインテリアの制作依頼を受付ける。また「&re:sin Workshop」としては、レジン素材を通じてアート体験をより身近に感じてもらうプロジェクトとして、「&re:sin」 Workshopを開催。世界に1つしかないレジンアイテムの制作を体験できる。
さらに「&re:sin Art」としては、レジン×アートを掛け合わせ、アーティストやクリエイターとコラボレーション。インテリアやアート作品を一緒に創造していくことで、レジン素材の新たな可能性を拓く。
「&re:sin Art」第一弾は、様々な分野とのコラボレーションを行う新進気鋭の日本画家・丁子紅子さん、海からインスパイアされた作品を制作する現代美術家・下浜美久さんとのコラボレーション。オリジナルサイドテーブルを制作する。1点1点は作品として、また、世界に一つしかないインテリアとして購入することが可能。詳しくはこちら。