2021年08月06日 18:34

大阪府、兵庫県で理美容業を営むteteは、安心安全に使える愛犬用のシャンプーを開発した。商品化に向けて8月6日からクラウドファンディングプラットフォームREADYFORにて、シャンプー製作費と同時に商品名、パッケージデザインを募集する。
愛犬家にとって、家族である犬の健康は重要な関心事。しかし、犬用のシャンプーは分類が「雑貨」扱いとなり、オーガニックを謳っているものであっても本当に信頼できるものは多くない。こうした状況を受け、長年理美容業に携わってきたプロとシャンプーメーカーを中心に、愛犬家である各分野の協力者が集い、天然成分由来のシャンプーが完成した。
完成したばかりのシャンプーには、まだ名前もパッケージデザインもない。そこで商品化に向けてハラールやヴィーガンの認証取得手続きを進め、製作費用と同時に名前、デザインをクラウドファンディングプラットフォームREADYFORにて募集する。とくに夏休みを迎える子どもたちに参加してほしいために、募集期間を夏に定めた。
全国の愛犬家や犬に関わる人たちへこの活動を発信し、犬とともに幸せに生きていける社会を目指すため、クラウドファンディング終了後はシャンプーの売り上げの一部で基金を作り、全国で犬のために活動されている人々を応援していく予定。プロジェクト期間は8月6日~9月30日。リターンは2022年1月までに届ける。クラウドファンディングページはこちら。