2021年05月06日 08:28

キユーピーは、「キユーピーグループ統合報告書 2021」(日本語版)を発行し、4月30日にキユーピー公式サイト内で公開した。
同報告書は、ステークホルダーの人々に対して、企業活動の全体像、企業価値創造に向けた戦略や計画を総合的に報告し、同社グループに対する理解をより一層深めてもらうことを目的として発行している。2021年度版は2020年同様、コンパクトで分かりやすい報告書をめざし、同社グループの価値創造に向けた取り組み、2021~2024年度中期経営計画の経営方針とその取り組みを中心に取り上げている。
2021~2024年度中期経営計画は、顧客ニーズの多様化や新型コロナウイルス感染症の拡大など、同社グループを取り巻く環境の変化が激しい状況下でも、持続的に成長できる体質へ転換していくことをめざし、前中期経営計画を2年で中断し、2021年を初年度として新たに策定。「利益体質の強化と新たな食生活創造」「社会・地球環境への取り組みを強化」「多様な人材が活躍できる仕組みづくり」の3つに基づいて、それぞれの取り組みについて説明している。また、中期経営計画の策定と連動してサステナビリティ目標の見直しを行った。
今後も、ステークホルダーの人々とのコミュニケーションを大切にしながら、キユーピーグループならではの企業価値創造に取り組んでいく。
英語版は後日公開予定。