2021年04月06日 15:57

メリタジャパンは、業務用給湯器2製品(エコボイラー、エコスマート)の、手や指による接触を削減できるハンズフリー・アタッチメントを標準装備したニューノーマル仕様を、4月5日より販売開始した。

メリタ社は、いまから110年以上前の1908年にドイツ東部に位置するドレスデンで、メリタ・ベンツの考案をきっかけに創立されたコーヒー専業ブランド。メリタの業務用給湯器の2製品(エコボイラー、エコスマート)は、ハイパワー業務用仕様のため、電源を入れてから使用開始まで長時間待つ必要が無い。湯温90℃の給湯量140mlで、200杯/時間の高い供給能力がある。安定した温度に加え、待機時間なく多量給湯を求められる業務用に開発された給湯器だ。

2製品のリニューアルのポイントとして、利用者がより安心安全に利用できるよう、シンプルかつ製品にマッチしたデザインのハンズフリー・アタッチメントを開発。給湯器にアタッチメントを装着することで、手や指で直接給湯器に触れることなく給湯することができる。また、すでに同給湯器を使用しているユーザーには、アタッチメントのみの販売も可能だ。

エコスマートボイラーなら、ボタン式のワンプッシュで設定量を給湯。水道直結型のため、タンクに水を補充する作業も必要なし。限られた厨房スペースにフィットするコンパクト設計で、ステンレス製ボディは、衛生的でお手入れも簡単で安心。ハンズフリー・アタッチメントもステンレス製を採用し、さらに安心なオペレーションを実現する。カップの飲み口もレバーに触れにくいデザインとなっている。

メリタジャパン