2021年04月06日 12:28

如水庵は、4月4日より新商品「塩トマト大福」を直営店23店舗・通販・ECサイトにて販売開始する。
如水庵は、古くは神社仏閣へお供物菓子を奉納する神社仏閣御供物調進所として代を重ねてきた。現在も代々に受け継がれてきた伝統技法を守りつつ、温故知新、いまを取り入れながら、和菓子づくりに精進している。和菓子は五感の芸術と呼ばれるが、今や如水庵の顔ともなった筑紫もちや語感も楽しい、とっとーと、いちご、ぶどう、栗などの旬を包んだ季節の大福、その他にも四季折々の上生菓子など五感で楽しんでもらえる和菓子を用意している。
今回、如水庵人気の大福シリーズに春から初夏にかけて、如水庵を彩る新商品「塩トマト大福」販売がはじまる。「トマト」と「白あん」と「餅」。それぞれの素材のよさ、バランスが塩トマト大福の美味しさの理由。甘味と酸味のバランスの良い「フルティカ」という品種を使ったトマトと自家製の白あん、ふんわりとやわらかな餅の大福に、沖縄県産の焼塩パウダーを大福にふりかけることで、塩っぱくて甘い新感覚のソルティースイーツが誕生した。果物のように甘く、ジューシーでほどよい酸味のあるトマトは、驚くほどに餅や白あんとマッチする。
価格は、1個238円、4個入972円、6個入1458円、10個入2430円(すべて税込)。販売期間は4月4日~7月中旬。