2021年03月29日 11:33

SBI証券は、4月9日から米国株式取引専用のスマートフォンアプリ「SBI証券 米国株アプリ」の提供を開始する。

同社は個人投資家のグローバル投資へのニーズに応えるべく、毎月一定株数または一定金額で定期的に米国株式・ETFの買付ができる「米国株式・ETF 定期買付サービス」や、同社が取り扱う予定のIPO銘柄の情報を素早くキャッチできる「IPOスピードキャッチ!(米国・中国)」、米国株式を貸し出すことで貸株金利を受け取れる「米国貸株サービス(カストック、Kastock)」など、さまざまなサービスの拡充に取り組んできた。

今回提供を開始する「SBI証券 米国株アプリ」は、テーマやスクリーナーなどの豊富な銘柄検索ツールやPCサイトと遜色のない口座管理機能、感覚的で使いやすい注文画面、ニュース・ランキングなどの投資情報などを備えており、米国株式取引をアプリひとつで完結することが可能だ。

今回のリリースを記念して、4月12日以降順次、「デビュー限定で米株買付手数料が実質無料!キャンペーン」、「当選者数は昨年の2倍!「米国会社四季報」キャンペーン!」、「全員参加OK!選べるギフトコード500円分が当たる!」キャンペーンを実施。さらに、4月1日から、恒常的なプログラムとして、他社から同社への米国株式の移管にかかる手数料を、同社が負担し全額還元する「米国株式移管入庫手数料はSBIが全額負担!米国株式移管入庫手数料まるっとおまかせプログラム!」を開始する。

詳しくはこちら