2021年03月23日 17:37

betterは、司法書士等に依頼せず、自分で行う相続登記を低価格でサポートするWebサービス「better相続登記」サービスを公開する。
現在、相続した不動産の名義変更は義務付けられていない。他方で、相続した不動産の名義変更を司法書士に依頼すると、司法書士への報酬として平均10万円程度の費用が発生する。また、登記申請書を作成し、必要な書類を全てそろえて法務局に提出するという一連の作業は、相続や不動産に詳しいとは限らない一般の人々にとって、必ずしも容易なものではない。
「better相続登記」は、「自分で行う相続登記」を簡単に行うことができるよう、低価格でサポートするWebサービス。登記申請に必要な書類の収集や登記申請書の提出は自身で行うことになるが、不動産や相続人の数にかかわらず、定額2万円で利用することが可能。
サービス内では、画面上に表示される質問に従って入力を進めるだけで、登記申請書や委任状が自動的に作成され、登記申請に必要な書類がリストアップ。また、全ての入力項目において、入力した内容に応じた最適かつ詳細な補足情報が自動で表示される。さらに、法務局への登記申請手続を自分で行うために必要な情報を、細かい部分まで網羅的に解説しているため、相続や不動産の知識のない人でも迷うことなく、スムーズに登記申請を行うことができる。