2021年03月12日 07:46

北海道「日本ワイン」Salonでは、旬に合わせておうち時間を楽しめる北海道内各地域の日本ワインをセットにして案内する。

ブドウの里、ワインのまち余市町で2013年から醸造を開始したリタファーム&ワイナリー。こだわりはなんといっても自然派スタイルのナチュールワイン。地元農家の2代目で北海道を代表する女性醸造家の一人、菅原由利子さんと誠人さん夫妻がオーナーだ。畑には出来るだけ農薬は使わず虫や病気が発生しないよう夏場の徹底した草刈りにこだわり、畑の風通しを出来るだけ良くする。醸造はブドウの果皮に付着する野生酵母のみで自然発酵させ、酸化防止剤は極力減らし飲み手への負荷を軽減する工夫も行っている。

。今回は余市産デラウェアを野生酵母で低温発酵する「十六夜」と発酵前のマセラシオン後に果皮を果汁に浸漬させ古樽で発酵熟成する「樽デラ」の比較テイスティングを楽しめる。奥尻ワイナリーからは奥尻島のワイン工場限定で販売中のロゼカラーが鮮やかな「メルローロゼ2019」。千歳ワイナリーからは余市町木村農園産ピノ・ノワールをセニエ法でロゼに仕上げる限定商品「ピノ・ノワール ロゼ2019」。いずれも春の訪れを味覚と視覚から感じる心地よい爽やかな口当たり。3本セット、4本セットを限定各10セットで販売する。おうち時間を楽しむペアリングレシピ「蟹身のスフレ風オムレツ」と合わせて春を先取りできる。