2021年03月09日 16:38

瀬戸内うどんカンパニーは、地域の魅力的なチャレンジを伝えるコミュニケーションコーラ「瀬戸内三豊コーラ」を、2021年4月中旬より発売する。また発売に先駆けてクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREにて、先行販売プロジェクトを開始した。

「地方創生」や「コロナ禍による地方移住」など都市部から地域への関心が高まっている今、自然豊かな環境や景観といった部分的な地域の魅力に注目が集まる傾向がある。しかし、地域には少子高齢化をはじめとした「特有の根深い課題」が多数あり、その課題に対してポジティブに取り組む「人やチャレンジが持つクリエイティビティ」を本質的な地域の魅力として発信することができれば、孤立しがちな地域のチャレンジャーに注目や共感が集まり、保守的な地域でもチャレンジが起きやすい環境を促進できるのではないかと考えた。

そこで、美味しさへのこだわりだけでなく、地域課題やその課題に取り組むチャレンジを知ってもらうきっかけにしたいという想いから「コミュニケーションコーラ」が誕生した。

本商品は、瀬戸内の恵みをたっぷりと詰め込んだスパイシーなローカルクラフトコーラ。地域特有の産品が3つのアクセントとなり、深いうま味とじわじわと後を引くスパイシーさが特徴のクラフトコーラに仕上がっている。コーラシロップとして、炭酸や牛乳・お酒やコーヒーなどで割って楽しんだり、アイスにかけてシロップとして、料理の隠し味としてなど幅広く利用できる。価格2916円(税込)。