2021年01月26日 15:58

TBMは、サーキュラーエコノミーの実現を目指し、使用済みのプラスチック製品や石灰石を主原料とするLIMEX製品の回収を促進する「CirculeX(サーキュレックス)アプリ」のサービスを開始した。

同社は、使用済みプラスチック製品やLIMEX製品を再び資源として活用する新たなブランド「CirculeX」を2020年7月に立ち上げた。「CirculeX」は、再生材料を50%以上含む素材だ。「CirculeXアプリ」は、使用済みのプラスチック製品やLIMEX製品などの回収量を記録し、資源回収に協力した人にポイントを付与するアプリ。専用の回収ボックスに添付されているQRコードを読み込むことで、同アプリに登録できる。アプリ登録後、回収ボックスに使用済みのプラスチック製品やLIMEX製品を入れることで、CirculeXポイントが付与される。CirculeXポイントは同社が運用するECサイト「ZAIMA」や社会貢献団体(ジャパンハートなど)への寄付として使用することが可能だ。

気軽に参加できるリサイクル活動として多くの人々に参加してもらい、同社が以前から資源循環を促進するために取り組んでいる、再生材料を50%以上含む「CirculeX製品」を社会に広げていくことで、持続可能な資源循環の実現を目指していく。同社は今後、「CirculeXアプリ」のポイント利用先の拡大を予定。また、消費者向けの「CirculeXアプリ」に加え、事業者が利用できる、資源の回収量を可視化するシステムの開発を進めている。

CirculeXアプリ紹介ページ