2021年01月19日 17:49

天夢人は、1月21日、「旅と鉄道」2021年3月号「鉄道旅事典2021」を刊行する。

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する同社は、隔月刊雑誌「旅と鉄道」をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信している。

「旅と鉄道」2021年3月号は、今年注目を集める鉄道シーンをまとめて紹介した「鉄道旅事典2021」を特集。新車両デビューや新駅開業はもちろんのこと、廃駅や廃線、車両の引退など、鉄道ファンには少々寂しいニュースも紹介。コロナ禍の中で頑張っている鉄道会社を応援できるよう、2021年の鉄道旅の最新情報と注目の旅をどこよりも先取りする。ダイヤ改正にまつわる変更を中心に、2021年に変化する鉄道シーンを一挙盛り込んだスケジュール予想を分かりやすくまとめている。一部都府県に緊急事態宣言が発令され、ますます緊迫する新型コロナウイルス事情。多くの乗客の安全のため、感染拡大を防ぐために、鉄道会社が取り組むコロナ対策にも迫っている。

特別付録は、開くとB4サイズのカレンダーとなる24ページの「鉄道絶景カレンダー2021」。多くのカレンダーが東京オリンピック・パラリンピックの延期による祝日の変更を反映できていない中で、とても役立つ最新の祝日を反映したカレンダーだ。

定価は1210円(税込)。発売日は1月21日。

詳しくはこちら(Amazon)