2020年11月13日 11:53

共立メンテナンスは、学生生活を軸とした住まい選びをコンセプトに、現地に行かなくても住まい探しができるコンテンツなどを充実させたWEBサイト「学生会館Dormy」を11月11日より新規オープンした。
同社は1979年に設立し、学生寮、社員寮を運営する「寮事業」を、さらに、ビジネスホテル・リゾートホテルを運営する「ホテル事業」へと、事業領域の拡大を図りながら成長を遂げてきた。同社が創業時より運営する「ドーミー」では、学生寮・社員寮事業。各寮で寮長・寮母が24時間常駐し、管理栄養士が考案したメニューを朝夕まごころ込めて手作りしている。現在、国際交流寮や各種コンセプト寮など幅広いスタイルにも対応。全国に490棟以上展開している。
「学生会館Dormy」は、「志望校周辺の住まいをどのように探せば良いかわからない」、「遠方から内見に行くのは交通費も時間もかかる」、「コロナ禍で都市圏に行くのが不安」などの声をもとに、親と学生の目線に立ち、サイトを構築した。サイト内のコンテンツには現在生活をしている入居者のインタビュー記事や寮長・寮母の紹介記事に加え、進学・住まい選びに役立つ情報を充実させた。また、チャットボットを導入し、短時間で疑問を解決できる機能も用意した。
なお、同社では新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、学費や生活費の捻出が困難な状況にある学生に向けて、月々の寮費の支払いを軽減し、学生生活の継続を支援するプログラムを提供している。