2020年08月19日 17:52

ケンミン食品は、70周年記念事業「ビーフンPower Session」を8月18日「ビーフンの日」から公式ホームページにて公開開始した。

トップシェフによるビーフンの魅力を最大限に活かした家庭でも実践できるプロのコツ満載のレシピをはじめ、シェフとケンミン食品社長との対談内容などを通して、ビーフンの新たな可能性を発信。ビーフンのさらなる価値向上を図る。記念すべき第1回はミシュランで三ツ星を獲得した「祇園さゝ木」佐々木浩シェフが登場。庶民的なビーフンの固定概念を覆す、画期的なビーフンの世界を楽しめる。

「ビーフンPower Session」は8月18日公開。創業から70年こだわりつくり続けてきた「お米100%ビーフン」を題材に第一線で活躍しているトップシェフの人々が至高のビーフンレシピを考案。ビーフンが持つ食材としての特長や価値を発掘するとともに新たな可能性を発信するプロジェクト。和・洋・中、あらゆるジャンルのシェフが真剣にビーフンと向き合い、ビーフンの特徴やまだ気づいていない魅力を再発掘する。また、ケンミン食品社長との対談によりシェフの思想や料理への考え方、ビーフンへの挑戦やレシピ考案にいたるいきさつを通して新しい可能性や魅力を発信する。

シェフの特別レシピおよびシェフ&社長対談の内容は、ケンミン食品公式ホームページの特設ページで特別動画とともに公開する。

特設ページ