2020年03月31日 14:19

ティップネスは、企業の健康経営の取り組み支援の一環として、4月1日より、オンラインによるヘルスアップ講座「快眠eラーニング」の提供をスタートする。

企業における健康経営への取り組みが重視される中、ティップネスでは、法人企業に向けて、運動教室や健康セミナー等、従業員の健康づくりをサポートする各種プログラムを提供している。これらについて、従来は会議室などに従業員を集めて開催する「出張サービス」として行ってきたが、今回、オンラインによる「eラーニング」形式でのヘルスアップ講座の提供をスタートすることになった。

eラーニングは、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレット端末があれば時間や場所を選ばず受講ができるので、従業員の負担が軽減されるだけでなく、気が向いたときに動画を見ながらその場でストレッチや呼吸法を実践することもでき、より効果的な活用が可能となる。

第1弾は、健康的な身体を維持し、日中のパフォーマンスを最大化するために欠かせない「快眠」をテーマにして、4月1日より提供を開始。カリキュラムでは、日本テレビグループの映像制作ノウハウを活かしたドラマ仕立ての動画と、その後に行うセルフチェックで、自身の普段の生活を振り返りつつ、「環境づくり」「食事」「運動」について、睡眠の質を向上するための具体的な方法を学ぶことができる。

提供開始日は4月1日。

詳しくはこちら