2019年08月21日 06:59

大塚商会は、8月28日に「営業強化」オンラインセミナーを開催する。

「顔を売れ」から「商品を売れ」、「訪問と電話」から「メールやチャット」、「足で稼ぐ」から「効率性、戦略性」。変化によって必要だけど欠けてしまったものとはなにか。意識や環境、手段などの変化から令和時代の営業強化に必要なことを説明する。

平成の30年間で営業という仕事は大きく変わった。インターネットの普及、商品の機能や各戦略の変化や複雑化、雇用の流動化や多様化、最近では働き方改革を進めている。コミュニケーションの頻度や量、質において得られたものもたくさんあるが、なくなってしまったものもたくさんある。「自主性や目標意識」「仕事に対する意識や価値観」「人間関係や営業力」「情報収集や活用力」など、オンラインセミナーでは、平成30年の変化から令和の営業強化に必要なことを紹介する。

オンラインセミナーは8月28日16時~17時半。

詳細・申し込みはこちら