2019年07月10日 17:28

セキュリティソフトのノートン LifeLockは、7月10日、主要なセキュリティ企業トップ5の中では日本で初めて個人向けにインターネット上の個人情報の流出を検知し、通知する「ノートン(TM) ダークウェブ モニタリング Powered by LifeLock(TM)」を発表した。

インターネット上には、通常の検索エンジンやブラウザでは見つけることができず、閲覧することができない「ダークウェブ」と呼ばれるそのウェブサイトがある。そこではサイバー犯罪者が身元を隠して他のサイバー犯罪者とコミュニケーションを取り、個人情報の違法な売買を行っている。こうして売買された個人情報は、さらなる個人情報の盗難や犯罪に利用される可能性がある。

本システムでは、ノートン LifeLockの高度なモニタリング技術を使用して、非公開フォーラムやソーシャルウェブ、ディープウェブやダークウェブをパトロール。ユーザーの個人情報の売買や取引が行われている証拠を収集する。購入はこちら