2018年04月18日 15:16

ロボットスタートは、日本で購入が可能なIoTデバイスを可視化した「IoTデバイスマップ2018」を公開した。

世界中で数多くのIoTデバイスが発表されているにも関わらず、実は日本ではその内のごく一部しか購入することができない。そして、IoTデバイスは、プロダクトのコンセプトムービーが発表されたタイミングや、クラウドファンディングに掲載されたタイミングが最も注目を集めてしまい、肝心の発売情報が広く報じられていないという問題もある。

そこで現在日本で購入可能なIoTデバイスのみをマップ化。日本の家庭の中でIoTデバイスの活用イメージを抱いてもらうこと、そして全て購入ページにリンクさせることにより、IoTデバイス普及の一助になればと考え、作成に至った。2017年にIoTデバイスマップ2017を公開し大きな反響があったため、2018年版も作成。掲載数は2017年の122デバイスから、330デバイスへとその数を増やしている。

ダウンロードは無料。

ダウンロード