2018年04月04日 10:30

東京西川は、全国の「ねむりの相談所」に、寝室環境を測定し可視化する「寝室チェックシステム」を4月より順次導入する。
東京西川では、睡眠を科学的に解明しながら快眠のコンサルティングを行う事業「ねむりの相談所」を、2017年3月より全国で展開している。今回導入する「寝室チェックシステム」は、センサを用いて「温度」「湿度」「照度」「音圧」など、寝室環境を測定し可視化。その情報を基に、より総合的に睡眠環境改善のアドバイスが可能になる。
誰もが日本式の一軒家に暮らしていた時代と異なり、マンション、戸建て、シェアハウス、出張続きでホテル暮らしなど、人の眠る環境が多様化している。今回新たに導入する「寝室チェックシステム」は、睡眠中の人の体の状態だけでなく、寝室環境にも着目することで、それぞれの環境に最適な快眠コンサルティングを提供出来るようになった。
新サービスは、4月より有楽町マルイ店、日本橋西川にて開始。今後全国の「ねむりの相談所」に拡大する予定。