2018年04月02日 08:20

天夢人は、4月2日に、「旅と鉄道」2018年増刊5月号「ありがとうエル特急 45年の軌跡のすべて」を刊行する。

1972年10月2日のダイヤ改正で、「さざなみ」「わかしお」「ひたち」「ひばり」「とき」「あさま」「つばめ」「はと」「しおじ」の9列車が指定されたことから、その歴史がはじまった「エル特急」。旅にビジネスにと隆盛を誇り、1970年代にはエル特急ブームを巻き起こしたが、2018年3月17日、45年の歴史に幕が下りた。そこで、国鉄からJRまで約45年間の歴史に感謝の思いを込めて、エル特急全列車図鑑を中心に、「旅と鉄道」ではそのすべてを振り返る、完全保存版となる1冊を緊急発刊する。

内容は、エル特急の名づけ親でJR東海相談役の須田寛さんによる特別手記、トレインマークも分かる歴代のエル特急全79列車掲載「エル特急大図鑑」、時刻表の特急運行地図で振り返る「エル特急の栄枯盛衰」など。

定価は926円(税抜)。

詳しくはこちら(Amazon)