2018年03月26日 09:34

ポプラ社は、これからの時代を生き抜くチカラを育むことを目指して、対話から子どもの本音が引き出せる本「答えのない道徳の問題 どう解く?」を、3月23日に発売した。
本書は、いじめ、戦争など、正解のない普遍的な問題を、簡単な絵と言葉の組み合わせで子どもたちにも分かりやすく問いかける。いろいろな子どもや大人の意見を集めた「考えるためのヒント」と組み合わせて読むことで、子どもの本音を引き出す会話が生まれやすい。巻末には書き込み式のワークシートがついていて対話の記録を残すことが可能だ。
発売前段階にもかかわらずツイッター投稿が話題になり、新聞やウェブニュースでも大きく取り上げられており、予約数の増加に伴い発売の前に2回重版が決定するなど、話題の本となっている。発売に合わせて、問いかけに自分なりの解答例を投稿でき、「みんなの解答例」としてオープンに対話ができる「どう解く?」特設サイトもオープンする。
価格は1500円(税抜)。