2025年10月27日 09:40

sorae、Chart、ふわころもちの3社が共同で企画・運営する「推し宙(おしそら)プロジェクト」は、「推し活×宇宙」をテーマにした同プロジェクトの宇宙ミッション「推し宙スペースライブ」のアイテムを国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟に物資を届ける日本の補給船「新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)」に搭載し、近日中に「きぼう」日本実験棟に向けて打ち上げる。

「推し宙スペースライブ」は、「推し活×宇宙」という壮大なテーマのもとで展開する、新しい宇宙参加型プロジェクト。JAXAの「きぼう有償利用制度」を活用して、地球を周回するISSの「きぼう」日本実験棟へVTuber(バーチャルYouTuber)のぬいぐるみやアクリルパネルを届け、ライブ配信や写真・動画撮影を実施する予定だ。推し宙プロジェクトが推薦・募集した総勢43名のVTuberのアイテムが「きぼう」日本実験棟を舞台とする本ミッションに挑戦する。推し宙スペースライブは、まさにオールジャパンで挑む宇宙エンタメミッションだ。

HTV-X1号機は日本の新型主力ロケット「H3ロケット7号機」に搭載されて、種子島宇宙センターから10月26日以降に打ち上げ予定。打ち上げに関する詳細は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のプレスリリースを参照。

推し宙プロジェクト