2025年09月24日 12:09

たてものサービスは、9月24日の「清掃の日」に合わせ、ゴミ分別ゲーム「分別王(ブンベツキング)―ゴミゴミパニック!―」を同社ホームページ上に公開する。
日常清掃専門店の同社は、日ごろからゴミの分別を行っているが、正しく分別されていないゴミも少なくない。未分別のゴミは、処理効率の低下や環境汚染につながるおそれがある。子どもから大人まで幅広く分別ルールを学んでもらい、ゴミの分別という社会課題の解決に貢献したいと考えている。
「分別王」はゴミの分別ルールを楽しく学べるゲーム。画面上からゆっくり落ちてくる複数の「ゴミ」を「可燃ゴミ」「ビン」「カン」「ペットボトル」「プラスチック」「紙類」の6種類に分けていく。ステージは全部で3つ。ステージが進むと難易度が上がっていき、落ちてくるゴミの種類も変わる。3回間違えるとゲームオーバー。正しい分別をするごとに100ポイントプラスされるが、失敗するとマイナス200ポイントになる。クリア基準はステージごとに異なり、ステージ1は2000ポイント、ステージ2は3500ポイント、ステージ3は4500ポイントでクリア。ゲーム内の分別ルールは東京都練馬区の決まりに準拠している。PC・スマホでプレイ可能だ。また、今作は生成AIによって制作している。今後はゴミの種類を増やすなど、段階的なアップデートを予定している。