2025年09月18日 09:56

三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、環境省からの委託業務の一環として、「第7回ESGファイナンス・アワード・ジャパン 環境サステナブル企業部門」の募集を行う。
環境省では、「環境関連の重要な機会とリスク」を「企業価値」向上に向け経営戦略に取り込み、企業価値の向上にもつなげつつ、環境への正の効果を生み出している企業を評価・表彰し、広く社会で共有することにより、ESG金融・環境取り組みの普及・拡大とその質の向上につなげることを目的として、「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」を開催している。本アワードは、5部門に分かれており、こちらは「環境サステナブル企業部門」についての募集をお知らせするものとなる。
賞の種類としては、環境大臣賞である金賞および銀賞のほか、選定委員長賞として銅賞、特別賞(企業規模に照らして特に優れた取り組みを行っている企業や、複数の環境課題の同時解決に資する統合的な取り組みや開示に挑戦し、その内容が優れ ている企業)およびテーマ別賞(ネット・ゼロ、ネイチャーポジティブ、サーキュラーエコノミーについて、特に優れた取り組みを行っている企業)を授与する。また、開示充実度が一定の基準を満たしている企業を「環境サステナブル企業」として選定。さらに、継続的に応募している企業の中から、開示の改善度合いが高く、より一層の発展が期待される企業を「環境開示プログレス企業」として選定する。
募集期間は9月16日~10月31日17時。受賞者は、2026年2月中旬頃開催予定の表彰式にて発表。