2025年09月17日 09:53

ロゼッタは、法人向け騒音問題発生予測レポートAIエージェント「Metarealノイズプリディクト(Metareal NO)」を9月16日に新開発・提供開始した。

従来、騒音問題は突発的に発生するため、営業現場では「どこでニーズが生まれるか」を事前に把握する手段がなかった。そのため、問題発生後の事後対応に追われ、提案機会の逸失が頻発していた。「Metareal NO」は、こうした営業上のタイミング課題を解決するために開発された。

「Metareal NO」は、工事計画、行政発表、ニュース記事、SNS上の苦情などをリアルタイムで解析し、騒音問題が発生している、または発生する可能性のあるエリアを即座に特定するAIエージェント。解析結果は自動的に営業資料化され、防音材や騒音対策ソリューションの提案に直結する。

「Metareal NO」の主な特徴は、外部データの活用(SNSやニュースなど“生の声”を解析し、発生直後のニーズを特定)、リアルタイム営業資料化(問題発生エリアや発生度合いを即座に資料化し、提案に活用可能)、定量的効果(成約率20%以上改善、営業準備時間60%短縮、問題発生検知リアルタイム性95%)。本サービスは、騒音防止材メーカーの営業担当、環境ソリューション営業担当の利活用を想定している。

Metareal NOサービスページ