2025年09月09日 09:03

日本の酒情報館では、日本の四季を楽しんでもらえるよう、毎年旬の魅力たっぷりな商品群を選び案内している。今年も9月~10月までの期間「ひやおろし」の素敵なラインナップの案内を開始した。

全国約1600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体である日本酒造組合中央会は、國酒の魅力に直接触れて知ることができる「日本の酒情報館」を企画、運営している。

9月・10月の期間、情報館では秋限定の特別な日本酒「ひやおろし」を提案している。「ひやおろし」は秋の風物詩として江戸時代から庶民に愛されてきた。新米の収穫が終わった秋から翌年の春にかけて造られ、暑い夏の期間をひんやりした蔵の中で寝かすことによって、フレッシュ感がありつつも、角が取れたまろやかで香り深い味わいなめらかな喉越しを両方楽しめるのが「ひやおろし」の特徴だ。

季節限定の特別な「ひやおろし」を、脂ののった秋刀魚の塩焼きや秋鮭、香り高い松茸などの旬の食材や、豊かな甘みが特徴のがぼちゃなどと合わせて、秋のペアリングにも挑戦してみてはどうだろうか。情報館では、リーズナブルな価格での試飲はもちろん、購入も可能だ。2025年秋の特別な「ひやおろし」を、秋の訪れを感じながら、情報館で楽しめる。

「ひやおろし」は100円(税込)/30㎖~300円(税込)/60㎖。