2025年09月05日 16:08

ビルディは、「オートアフターマーケット東北2025」「オートアフターマーケット九州2025」にて、同社が取り扱う充電式工具ブランド「DCK」の自動車整備用工具を初出展する。来場者は、プロユーザー向けの高性能20Vシリーズをはじめ、軽さと力強さを両立した12Vシリーズ等、幅広い製品ラインナップを実際にみることができる。
自動車整備業界では長らくエアツールが主流である一方、ホースが作業の自由を妨げることも少なくない。今回の展示では、プロ品質のコードレス電動工具を初出展。エアホースから解放され、片手でスムーズに扱える軽快さを実感することができる。特にインパクトレンチは、タイヤの着脱はもちろん、足回り作業でも力強く活躍。コードレスならではの取り回しの良さで、整備現場の効率を大きく変えていく。
DCKは、世界80以上の国・地域で選ばれるプロフェッショナル向け電動工具ブランド。製造を担うメーカーDONCHENG POWER TOOLSは、設計から部品加工、組立まで一貫して自社生産を行い、創業約40年で年商1300億円に成長した。
DCKの大きな特長は、プロ仕様の性能を備えながらも手に取りやすい価格設定。国内大手ブランド製品と比べて3~5割ほど安い。さらに豊富な充電工具ラインナップでバッテリを共用できるため、現場全体でのコスト削減にもつながる。