2025年08月25日 12:06

NEST EdLABは、子どもたちの「やってみたい!」を引き出すリアル出張イベント「NEST LAB.サイエンスショー」を本格的に開始した。

「NEST LAB.サイエンスショー」は、自然やものづくり、プログラミングなどを題材に、研究者と一緒に科学の驚きや感動を体験できる時間を提供。20年以上にわたり親会社のリバネスが培ってきた小学生向けサイエンスイベントのノウハウを引き継ぎ、開催場所や対象に合わせて柔軟にアレンジする。NEST LAB.ではこれまでにも、「子供の科学」(誠文堂新光社)と連携し、科学ショーのオンライン開催を行ってきた。今回の出張版では対面だからこそできるインパクトある演出・教材活用を可能にしている。

出演するのは、現役の若手研究者や理系出身のサイエンスコミュニケーター。単なる実験の実演ではなく、「なぜ?どうして?」という科学のストーリーを語りかけながら、子どもたちの主体的な学びを引き出す。本プログラムでは、協力企業・大学の協力のもと、実際の標本・研究写真・実験器具などを使用。教科書では得られない本物の出会いによって、知識だけではない体験価値を提供する。ただ見るだけで終わらず、参加者全員が体験できるアクティビティを組み込むことで、科学への興味が「自分ごと」に。会場が一体となって盛り上がる空間設計を行う。

価格は人数に応じて調整可能。実施時間は20分〜60分程度(会場・テーマに合わせ柔軟に対応)。準備に約2カ月必要なため、希望日の2カ月前までに要問い合わせ。

詳しくはこちら