2025年07月29日 20:14

AccoROADは、ChatGPTを安全かつ業務で活用できる法人向けAIツール「シゴデキAI」と、その業務定着を支援する実践型研修「シゴデキAIトレーニング」を、7月9日より正式に提供開始する。

本サービスは、「誰でも・簡単に・安心して」業務で生成AIを活用できることを目的に、エウゼーンカンパニー代表取締役林善幸さん、およびNBY・パートナーズ取締役(中小企業診断士)横瀬高宗さんとの企画・設計協力のもと開発された。

ChatGPTの法人利用において障壁となりがちな「セキュリティ」「活用の定着」「利用コスト」という3大課題を、現場ですぐに成果を出せるかたちで解決した、実践志向のAIソリューションとなる。業務効率の向上にとどまらず、品質の安定化・属人性の排除・再現性の確保を通じて、現場から組織全体の生産性向上を支援する。

実際の法人現場では、多くのAIツールが高機能すぎて複雑化し、使いこなせない。定着せず、単なる「新しいツール」で終わってしまう。活用できる人材が社内にいない、という、導入と定着の壁が立ちはだかっていた。そこで、「ツール」と「人材育成」の両輪で現場支援を実現するべく、ChatGPTを誰でも・簡単に・安心して使える形に落とし込んだ「シゴデキAI」と、業務にフィットするAI活用人材を育成する「シゴデキAIトレーニング」を開発した。

「シゴデキAI」は、月額9900円(税別)から利用開始可能。

法人向けChatGPT「シゴデキAI」サービスサイト