2025年07月24日 19:58

プリメディカは、広島東洋カープと、「おなかを育てる」腸活専門メーカーの野村乳業と、選手の腸内フローラ(腸内細菌叢)を科学的に分析・改善することで、体調管理やパフォーマンス向上をサポートすることを目指す「GUT POWER PROJECT(ガットパワープロジェクト)」の取り組みを開始した。

プリメディカは、重大疾患の発症リスクを早期に判定する検査の研究開発/マーケティング/販売など予防医療に特化した事業を展開している。脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査「LOX-index」、腸内フローラ検査「Flora Scan」をはじめとする疾患リスク検査サービスを、全国4300施設以上の医療機関を通じて提供している。

Flora Scan(フローラスキャン)は、京都府立医科大学、摂南大学、プリメディカの三者共同研究の成果を社会実装した腸内フローラ検査サービス。特許取得済みの腸内環境評価システムを用いて、日本人特有の腸内フローラタイプを5つに分類し、疾患との関連性や菌の多様性を評価する。2022年7月には、ふるさと納税返礼品として大阪府枚方市に採用された。

本プロジェクトは、日本プロ野球において初となる「腸内フローラ解析を用いた個別コンディショニングプログラム」。選手一人ひとりの腸内フローラを可視化し、競技パフォーマンスに直結する「睡眠の質」、「疲労回復」、「筋肉合成」の3つの領域をターゲットに、腸内フローラの解析及び、食生活の改善・腸活サポートを実施・検証していく。