2025年05月20日 12:48

ボーダレス・ジャパンは、地域課題の解決に本気で向き合う自治体職員・社会起業家・クリエイターが集う、1泊2日の共創イベント「ENJIN自治体」を7月23日・24日に福岡県筑紫野市の大観荘にて開催する。

ボーダレス・ジャパンは、社会起業家が集うプラットフォームカンパニーとして2007年3月設立。貧困・環境・教育・地方の過疎化など、様々な社会問題を解決する50以上の事業を世界13カ国で展開する。

「ENJIN自治体」は、「地域をよくしたい」という志を持つ仲間同士が、肩書きを越えて本音で語り合い、ともに次の一歩を踏み出すための合宿型イベント。2024年に初めて開催した「ENJIN」のスピンオフ企画として、本イベントでは、自治体と民間の本質的な連携・共創のあり方を深めることを目的としている。「ENJIN自治体」の特徴は、「地域課題に効果的なアイデア・ソリューションと出会える」「他自治体・企業のリアルな取り組みを生の声で学べる」「立場を超えた対話が生まれるプログラム設計」「現場の課題をそのまま持ち込み、本気で一緒に考える」「イベント後に動き出す共創プロジェクト」の5つ。

主なプログラム(予定)は、実践者から学ぶ共創事例紹介、起業家による地域課題ソリューションピッチ、自治体のリアルな課題提供に基づくディスカッション、関心テーマ別「共創ラウンドテーブル」、カジュアルな交流を促す夜会など。

開催日程は7月23日・24日、12時30分開始、15時解散予定。会場は大観荘(福岡県筑紫野市湯町1-12-1)。

エントリーフォーム(企業向け)