2025年05月09日 16:03

兵庫県川西市では、本市の教育・保育の方向性や取組などについて広く伝えていくために、川西市教育委員会が「川西の教育」のグランドデザイン「QUEST」を新たに作成した。

これは、教育大綱を基盤にどのような教育・保育を目標にしているのか、そのためにどのような事業や取組を行っているかということを、「見やすく」「分かりやすく」デザインしたもの。この内容を検討するにあたっては、教育委員会事務局だけではなく、市立学校園所から検討委員を募り、21名の教育保育職員と協議を重ねて編集した。

川西市教育大綱で示す基本方針を5つのテーマに集約。それぞれのテーマを、意味の近い英単語の頭文字をつないだ「QUEST」をキャッチフレーズに掲げた。5つのテーマは、「まなぶ Q uestion」「つつむ U nite」「たずさわる E ngage」「つながる S hare」「ととのえる T ransform」。「QUEST」という英単語には「冒険する」「探究する」という意味があり、多様な学び方を大切にすることも表現している。

グランドデザイン内では、5つのテーマに関連する具体的な掲載内容として、特に重要だと考える取組や方向性にあわせて、中心的な取組や実践などをキーワードで記している。川西市では、これからこのグランドデザインに示すキーワードをもとに、子どもたちが主体的に学び続ける教育・保育をより充実できるよう実践を進めていく。