2025年05月07日 09:51

アタムの運営するアタムアカデミーは、5月より新講座「擬人化コンテストに参加しよう!」をリリースした。

アタムアカデミーは、3月現在、延べ入会者数が1700人を超えるオンライン型のデジタルイラスト教室。日本のアートカルチャーの中でもイラストレーション、アニメーション、マンガを主なテーマとしてカリキュラムを設計し、「デジタルアートが好きなこども」や「将来クリエイターを目指すこども」の制作指導を行っている。

本授業では、現役のイラストレーターやキャラクターデザイナーを中心とした講師の指導のもと、子どもたち自身の分身となるオリジナルキャラクターの創出を目指す。その制作過程で、イラスト技術の向上だけでなく、社会で生きるチカラを育む。

5月・6月のカリキュラムでは、人でないものを人のように表現する「擬人化」というテクニックを学ぶ。モチーフを擬人化するためには元のモチーフのことをよく知る必要がある。擬人化キャラクターをデザインする過程で元のモチーフの特徴はどこにあるのか、分析をうながし子どもたちの観察力を養う。さらに今回の課題では、擬人化というテーマでひとつのキャラクターを生み出し、アタムアカデミーに在籍する約1000名の生徒と競う。コンテストにむけて作品作りをすることで、他者からの評価を意識しながら作品作りを行う。そうすることで、客観的な視点で物事をとらえるトレーニングを行う。

期間は5月〜6月。コンテスト応募締切は7月15日。場所はオンライン。

授業の詳細はこちら