2025年03月14日 12:27

ヤマップは、山岳遭難者の位置情報を即時で検索できる「遭難者検索システム」を提供開始する。
ヤマップは、登山・アウトドア向けWEBサービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」を運営している。ヤマップはこれまで「遭難者情報提供依頼フォーム」を通じて、警察や救助機関と連携し遭難者の位置情報を提供し捜索に協力してきた。しかし、土日祝日や営業時間外における問い合わせ対応は、ヤマップ社員の有志によって行われ、増加する対応には持続可能な仕組みが必要となっていた。
そこで、迅速な救助体制に寄与するため「遭難者検索システム」をリリースする。本システムは「登山届協定」を締結した警察や救助機関が、遭難者の位置情報を直接検索できるシステム。これにより、24時間365日いつでも遭難者の位置情報や移動経路などを即時に把握することが可能となり、より迅速な捜索・救助活動に貢献することができる。
本システムは、ヤマップと「登山届協定」を締結した警察や救助機関が利用可能。本システムの一般公開はしておらず、協定締結後に専用のアクセス権限をヤマップより付与する。なお、従来の「遭難者情報提供依頼フォーム」からの問い合わせに対するヤマップの対応は、平日の営業時間内(10時~17時)となる。3月28日以降、土日祝日および営業時間外の対応は終了する。ヤマップは、本システムを提供することにより、山岳遭難における迅速な人命救助に貢献するとともに、登山者への安全啓発活動を通じて、遭難ZEROを推進していく。