2025年02月19日 19:40

JR西日本は、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンに協賛し、「カラダ測定ポッド」を提供する。
この「カラダ測定ポッド」は、中に入って約5分で7領域の健康データを測定できるポッド。万博期間中、大阪ヘルスケアパビリオンに展示される。加えて、JR西日本はこの「カラダ測定ポッド」を「カラダ測定ポッドStation版」として、大阪駅の「Dothealth Osaka(ドットヘルスおおさか)」はじめ主要駅に設置し、大阪関西万博の開幕に先立って3月13日から利用できるようにする。
大阪ヘルスケアパビリオンに展示されるリボーン体験ルートでは、ルートのはじめに自身の健康データを測定するところから体験が始まる。この健康データを測定するのが「カラダ測定ポッド」で、中に測定器やカメラが設置されており、5分程度で7領域、45種類程度の健康データが取得できる。「カラダ測定ポッド」は大阪ヘルスケアパビリオンが企画、検討した測定内容をもとに様々な企業が測定機器やプログラムを提供され、株式会社JR西日本テクノスが1台のポッドに組み上げた。
「カラダ測定ポッドStation版」の利用は無料。※大阪ヘルスケアパビリオンの公式アプリが必要。設置場所は大阪駅:中央コンコース「DotHealth Osaka」、うめきた地下口(改札内)、新大阪駅:在来線コンコース(改札内)、天王寺駅:阪和線こ線橋1、2番線階段付近(改札内)、岸辺駅:改札口外。