MENU
2025年02月18日 20:16

全日本教育研究会(通称:ANESアネス)は、1月より「グリーンマイスター検定(ベーシック)」の受験申し込み受付を開始した。

この資格試験は、気候変動対策の重要性や脱炭素社会実現のための基礎知識を習得し、実践的なスキルを身につけることを目的としている。現在、環境省脱炭素アドバイザー資格制度へ申請中だ。全日本教育研究会が2025年より実施するこの検定は、環境問題や脱炭素化に関する知識と実践的スキルを体系的に学び、社会やビジネスの現場で活かすことを目的としている。

3つの観点から学びを提供。気候変動対策の実践:温室効果ガスの算定や削減目標の設定・実施方法を学び、脱炭素社会の実現に貢献。環境教育の推進:持続可能な未来を築くための基礎知識を体系的に習得し、教育や啓発の場で活用。キャリアアップ支援:幅広い業種・職種で求められるスキルを身につけ、環境人材としてのキャリア形成をサポート。

初回試験限定で、アンケート回答者全員に公認テキストブックの無料プレビュー版を提。このテキストブックは試験範囲に準拠しており、4つの学習テーマに即した内容が含まれている。

受験申込期間は1月14日~2月28日。受験期間は3月1日~31日。全国190か所のテストセンターで実施。誰でも受験が可能。年齢、経験等の制限はない。

試験申し込みはこちらから