2025年02月12日 10:00

ファー・イースト・ネットワークは、プラスチックのリサイクルに取り組む、主な日本国内企業を業態別にまとめた、「日本国内プラスチック リサイクル業界 カオスマップ 2024年版」が好評だったことを受け、2025年版を作成した。
ファー・イースト・ネットワークは、プラスチックリサイクル材料、および再生プラスチック原料の販売商社。国内および海外のネットワークを持ち、幅広い樹脂を扱っている。また、国内のプラスチックリサイクル工場の課題解決のためのリサイクル用機械を輸入販売している。台湾トップメーカーPOLYSTAR社、イタリアFIMIC社、廃プラ洗浄システム専業のドイツWIPA社の総代理店。
プラスチックは海に流出すると、自然分解されず海洋ごみとして海に蓄積していく。プラスチックごみは深刻な海洋汚染を引き起こしており、2050年までに全世界の魚の重量を超えると試算されている。また、焼却処分によるCO2排出も大きな問題になっている。これらの環境悪化を食い止めるために求められる重要な取り組みが、プラスチックのリサイクルだ。今回、プラスチックのリサイクルビジネスへのコンサルティングの経験をもとに、プラスチックのリサイクルに取り組む、主な日本国内企業を業態別にまとめた。業界内の様々なプレーヤーを俯瞰できるようになっている。なお、情報源は各社の公式ホームページにて、確認できた情報をもとに作成している。