2025年02月03日 09:47

テラインコグニタは、5月18日、富士山麓の未舗装路を駆け巡る新しいサイクリングイベント「富士グラベルsupported by Panaracer」を初開催する。

近年、自転車の新しいキーワードとして注目を浴びている「グラベル」。「グラベル」とは「砂利道」のことで、自転車文化の原点を思い起こす自転車の新しい遊び方を指している。その中心にあるのは「グラベルバイク」という、長距離を走れるロードバイクと自由度の高いマウンテンバイクの強みを組み合わせた自転車で、旅行、キャンプやその他アウトドア活動との相性が良いことから、ここ数年で大きな広がりを見せている。

日本のシンボルである富士山の南麓では林業が盛んで、多くの林道が存在している。関東圏からも関西圏からも日帰りでアクセスでき、グラベル走行に最適なフィールドが整っている。林道の管理者である富士市の後援のもと、この富士山南麓で26kmのショートコースと66kmのロングコースを構成し、「富士グラベル supported by Panaracer」を開催する。会場は家族連れに大人気な「富士山こどもの国」で、本イベントの他にも、出店イベントや地域団体、事業者との連携を図り、家族で楽しめるコンテンツを組み合わせる予定だ。また、5月といえば新茶の季節で、コース上のエイドステーションで地域の美味しいお茶や食材を参加者に振舞う。

参加料は、ショートコース:6000円、ロングコース:1万1000円。日程は5月18日。会場は富士山こどもの国。

公式ホームページ