2025年01月15日 15:29

石川県の伝統産業・山中塗がECサイトで「理想のうつわ」コンシェルジュサービスを開始する。
山中では、250を超えるメーカー・職人がそれぞれ独自の強みを活かし、伝統的な木製漆器から、プラスチック素地・ウレタン樹脂塗装による近代漆器まで、多彩な製品を生産してきた。ただし、各々が専門特化型であるがゆえに、多様化する消費者ニーズに個社では対応しきれない側面があるのも事実。一方、消費者の視点では、「こんなうつわが欲しい」といったリクエストがある場合、これまでは各メーカーの窓口へ個別に問い合わせるしかなかった。その結果、要望がかなえられないケースも多く、産地全体として機会損失していた実態がある。
こうした課題に対応するべく、組合は公式オンラインストアに一般消費者向けのコンシェルジュサービス「理想のうつわ探し」を開始した。「理想のうつわ探し」では、組合公式オンラインストアに一定時間滞在しているユーザーに対し、ポップアップでサービス専用ページを案内。ページ遷移すると、ユーザーは簡単な問い合わせフォームから、テキスト入力や画像添付で探している商品のイメージを伝えられる。受け付けた問い合わせは、組合経由で加入する全メーカー・職人に展開。各社から商品やサービスの提案を募り、組合が集約してユーザーに回答する仕組み。
「山中塗」ブランドの窓口を一本化して問い合わせを集約し、より柔軟に消費者のニーズに対応できる仕組みを構築することで、産地全体の売上増とブランド力向上を目指す。