2024年12月23日 15:50

山と溪谷社は、「最新版 おしゃれ防災アイデア帖」を発刊した。

「おしゃれ防災」とは「ふだんの暮らしに防災をなじませる」新しい考え方のこと。本書は、朝日新聞、読売新聞、日経新聞で紹介された話題の防災本に、新たに取り入れたい防災のアイデア・アイテム、実践ワークを追加した最新版となる。「何からやればいい?」「好きなデザインがない」「めんどくさい」「置き場所に困る」防災は大切とわかっているけれど、実践するとなるとむずかしい。そんな誰もが抱える「防災できない理由」を本書は解決してくれる。

本書では、「クーラーボックスはキャスター付きが◎。水の持ち運びに」「ふだんから食べ慣れた食品や水をローリングストックする」「防災グッズは見える収納にすればいざという時使いやすい」「ふだんのかばんに入れておきたい防災ポーチの作り方」「自分に合った防災対策を知るための実践ワーク付き」など、大掛かりな防災品をストックするのではなく、日々の暮らしに馴染んで、もしもの時に役立つ「ちょうどいい備え」のヒントを豊富に紹介する。著者のMisaさんは、防災士、整理収納アドバイザー。夫と中1、小5の息子、犬1匹と暮らす。大阪府北部地震をきっかけに防災に目覚め、暮らしになじむ備えの情報を発信中。日本各地にて防災講座を開催している。

定価は1540円(税込)。発売日は12月23日。

詳しくはこちら