2024年12月11日 20:16

ミルテルは、ウーマンスタイルが運営する発酵食大学にて、10月1日よりLINE完結型の腸活サポート検査サービス「わたしの腸活サポートチェック(腸サポ)」の販売を開始し、好評となっている。
ミルテルは、2012年に広島大学発のスタートアップ企業として設立された。見えない健康・病気を「見える化」するために、「リキッドバイオプシー」と「データサイエンス」を活用し、新たなソリューションを提供していく。生活や社会の基盤として寄り添い、世界の人々の抱える健康や病気の不安や希望をサイエンスで見える化するサイエンスソリューションプロバイダとして、人々を笑顔にすることを目指している。
発酵食王国石川県で、大人がもう一度食を学び、楽しむ「発酵食大学」では、食卓をより豊かにする発酵食の活用法を学ぶことができる。発酵食は、食品の保存性や味わい、栄養価をアップするだけでなく、腸内環境や免疫力の調整作用などの多くの健康効果をもたらすが、実際に自分の腸内環境がどのように変化しているかを知るには、「腸内フローラ検査」が効果的だ。
そこで、ミルテルは日本TOPクラスの解析技術を用いた「腸サポ」を発酵食大学の受講生の人々へ提供し受検してもらうことで、発酵食が腸内環境にどのような影響を与えているかを見える化できるようにした。
発酵食大学が目指す、発酵食を通じて楽しく美味しく健康になるための学びに、ミルテルの「腸サポ」が活用されている。