2024年12月11日 13:08

Gakkenは、11月26日、「新レインボー百人一首辞典 新装版 音声付き」を発売した。

年末年始といえば、かるた大会。冬休みに「百人一首を覚えよう」という宿題が出ている学校も多いはず。でも1000年前のことばはハードルが高そうに見えて、「暗記は大変そうだなあ」と感じるかもしれない。「新レインボー百人一首辞典」は、そんな人にぴったりの、新しい辞典だ。本書は一首を一ページで解説している。しかも読み込まなくても歌をざっくりと理解できるよう、「アイコン」を採用。季節やテーマ、読み込まれた動物や植物、地名、和歌で表現される作者の気持ちなどをアイコンにして示した。カードゲームで属性や所有アイテムを確認しながらプレイする感覚で、百人一首を攻略できる。

本書は百首すべての朗読音声付きなので、家の人が読み上げなくても、ただ音声を流すだけで学習できる。「門前の小僧習わぬ経を読む」というように、リビングで流しておくだけで、気づけば百人一首をマスターしているかもしれない。また上の句と下の句とを分けた音声もついてくるので、上の句だけを流してクイズを出し合うこともできる。目から耳から百人一首を学習した後の、復習のサポートも本書ならバッチリ。書籍内で案内している無料のウェブアプリで、百人一首のクイズを解くことができる。

価格は1540円(税込)。発売日は11月26日。

学研出版サイト