2024年12月03日 09:54
鳥取県eスポーツ協会は、イランeスポーツ協会と丸紅イランと共に、世界初「日本×イラン」のeスポーツイベント「TIED2024」を12月7日にイラン・テヘランにて開催する。
「鳥取県eスポーツ協会」と「イランeスポーツ協会」は、eスポーツを通じて日本とイラン(中東)の架け橋となり、「両国のeスポーツの発展」と「世界の社会課題の解決」を共に目指すことを目的に提携し、本イベントの実施に至った。
本イベントは、eスポーツをキッカケに互いの文化・経験・情報・ネットワーク・人材・スキルを共有し、友好的でありながら切磋琢磨し合える関係を築き、相互に協力し合い、日本とイラン(中東)の架け橋になることを目的としたイベントで、同協会が目指すeスポーツによるボーダーレス化の大きな一歩になると考えている。eスポーツは年齢・性別・国籍・宗教・身体的ハンディキャップなどあらゆる垣根を越え、誰でも楽しむことができるのはもちろん、その先に私達の願う「自由・平等・平和」な社会を実現できるパワーがあると信じている。イベント当日は現地イランと日本をオンラインで繋ぎeスポーツで交流をする。
参加費は無料。開催日時は、12月7日 15時30分〜18時30分(日本時間)、10時〜13時(イラン時間)。会場は、イラン会場:MAHVA Complex、日本会場:鳥取県eスポーツ協会 eスポーツ施設。